1ヵ月の医療費が高額になったときは、申請により自己負担限度額を超えた保険適用分が「高額療養費」として支給されます。
◎手続きに必要なもの
・国民健康保険被保険者証
・国民健康保険高額療養費支給申請書 ※初回のみの申請
(対象となられた方に申請書を郵送しますので必要個所記入の上、提出ください)
・本人確認ができるマイナンバーカード、免許証など
本庁舎 1階 健康福祉課 2024年6月28日(金曜日) 08時06分
令和6年能登半島地震により被災した方の健康保険税、介護保険料及び後期高齢者医療保険料の減免を行います。
本庁舎 1階 健康福祉課 2024年4月17日(水曜日) 08時05分
国民健康保険に加入の方で被保険者証を紛失された方は必要事項を記入のうえご提出ください。
◇手続きに必要なもの
・国民健康保険被保険者証再交付申請書
・自動車免許証、マイナンバーカードなど本人確認書類
◇提出先
能登町役場(健康福祉課)、柳田・内浦総合支所、小木支所、鵜川支所
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年8月25日(金曜日) 18時35分
国民健康保険の加入者の方が出産したときに、出産育児一時金が支給されます。
「出産育児一時金直接支払制度」の利用がおすすめです。詳しくは、出産予定の医療機関にお問い合わせください。
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年5月30日(火曜日) 15時41分
◇国民健康保険に加入の方が、柔道整復師による施術を受けたときや、医師が治療上必要と認めたコルセットなどの補装具など、一部自己負担割合を控除した額が支給されます。
本庁舎 1階 健康福祉課 2019年12月24日(火曜日) 08時59分
被保険者が亡くなられた場合、その葬祭を行なった人(喪主)に対し、申請により葬祭費として5万円が支給されます。
本庁舎 1階 健康福祉課 2019年12月23日(月曜日) 17時14分
後期高齢者医療移送費の支給について
本庁舎 1階 健康福祉課 2019年12月23日(月曜日) 17時13分
後期高齢者医療被保険者が以下のような治療等を受けたとき、被保険者に療養費を支給します。
本庁舎 1階 健康福祉課 2013年9月5日(木曜日) 16時30分
後期高齢者医療保険者の方で被保険者証を紛失された方は必要事項を記入のうえご提出ください。
◇手続きに必要なもの
・後期高齢者医療被保険者証等再交付申請書
・自動車免許証、マイナンバーカードなど本人確認書類
◇提出先
能登町役場(健康福祉課)、柳田・内浦総合支所、小木支所、鵜川支所
本庁舎 1階 健康福祉課 2013年8月30日(金曜日) 11時49分
お持ちですか?限度額適用・標準負担額減額認定証(後期高齢者医療制度)
本庁舎 1階 健康福祉課 2013年8月29日(木曜日) 13時20分