現在の位置:ホーム > 手続き・申請 > 犬を飼うときは

犬を飼うときは
  

最終更新日:2018年3月30日(金曜日) 18時15分 コンテンツID:5-597-339

印刷ページへ遷移

犬を飼う場合は生後91日を過ぎたら、登録と狂犬病予防接種が義務づけられています。最寄りの動物病院で登録と予防接種を受けてください。登録は役場でもできます。また飼い始めてから30日(生後91日を経過した犬)以内に登録してください。

◇登録と狂犬病予防接種
町では4月に狂犬病の定期集合予防接種を実施しています。そこでも登録と予防接種を受けることができます。犬の登録が済んでいるお宅へは案内のハガキを送付します。登録すると「鑑札」、予防接種すると「注射済票」が交付されます。なお、鑑札は犬に付けることが義務づけられています。
・登録手数料 3,000円(犬の一生に一度)
・予防接種手数料 2,550円
・注射済票交付手数料 550円

◇転出する場合
町外へ転出するときは、犬の転居届けも忘れずに手続きしてください。鑑札や注射済票を持参し、転入された市町村で登録の手続きを行ってください。

◇犬の死亡届
飼い犬が死んだら、町へ死亡届を提出してください。
(定期集団予防接種の案内ハガキの死亡届欄記入でも可)

◇その他
飼い主の氏名や住所、飼い犬の住所に変更があった時は、町に変更届を提出してください。

◇マナー守って飼いましょう
・犬の放し飼いや、 リードを離しての散歩は禁止されています。犬の大小にかかわらず、きちんとつないで飼いましょう。
・犬の散歩中の糞はきちんと持ち帰って始末しましょう。また他人の軒先でのおしっこ(マーキング)はやめましょう。
・適正に飼養し、健康及び安全を保つよう努め、他人の家や敷地に危害を加えたり、迷惑をかけないようにしましょう。
・飼い主は自分と飼い犬のことだけでなく、周りの人にも気をつかって地域と良好な関係を築くことも重要な役割です。

◇迷い犬等のお問い合わせ
迷い犬の問い合わせ、引き取り、捕獲、咬傷に関することは能登北部保健福祉センターへ問い合わせてください。
能登北部保健センター TEL0768−22−2011


お問い合わせ先

住民課

〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8510

FAX番号:0768-62-8501

関連ファイル

関連リンク

関連情報

くらしの情報

生活環境・安全 ペット・鳥獣

最終更新日:2018年3月30日(金曜日) 18時15分 コンテンツID:5-597-339

印刷ページへ遷移

情報発信元

本庁舎 1階 住民課  

住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1

電話番号:0768-62-8510

FAX番号:0768-62-8501