能登町での介護予防・日常生活支援総合事業について事業概要、事業所指定等をとりまとめましたので掲載いたします。
【令和3年10月版のサービスコードと単位数マスタについて】
介護報酬改定に関連し、令和3年10月1日より国の改正に併せて当町における総合事業についても単位数を変更しました。新サービスコードと単位数マスタを掲載しましたので、関連ファイルより確認いただきご活用ください。
(新型コロナウイルス感染症への対応の上乗せ分の加算を、令和3年9月30日までとしました)
(お知らせ)介護サービス事業所の指定申請等の簡略化について
介護保険法施行規則等の一部を改正する省令が公布されたことにより、各介護サービス事業所の指定に際し提出を求めている書類を削減するため、以下の項目を削除しています。
・申請者又は開設者の定款、寄付行為等
・事業所の管理者の経歴
・当該申請に係る事業に係る資産の状況
・当該申請に係る事業に係る各介護サービス事業費の請求に関する事項
・役員の氏名、生年月日及び住所
なお、変更届出書からもこれらの項目を削除しています。
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8517
FAX番号:0768-62-8506
関連ファイル
- 令和3年10月能登町総合事業サービスコード(Pdf形式:671KB)
- 総合事業(訪問型・通所型)サービスについて(Pdf形式:197KB)
- 総合事業指定に係る様式(その他形式:340KB)
- 令和3年4月能登町総合事業サービスコード(Pdf形式:681KB)
- 能登町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱(Pdf形式:493KB)
- 能登町介護予防・日常生活支援総合事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱(Pdf形式:342KB)
- 令和3年4月能登町総合事業サービスコード単位数マスタ(CSV)(その他形式:19KB)
- 【上乗せ分終了】令和3年10月能登町総合事業サービスコード単位数マスタ(CSV)(その他形式:21KB)
関連情報
くらしの情報
医療・福祉・健康・子育て | 高齢者・介護 |
---|
ライフステージ
ライフステージ | 高齢・介護 |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8515
FAX番号:0768-62-8506