定期予防接種は能登町が契約している医療機関で受けられます。里帰りなどの理由で能登町と契約していない医療機関で受けたい場合は、事前に健康福祉課までご連絡ください。申請書の提出が必要です。
<ヒブ>
対象 生後2か月から5歳未満のお子さん
接種回数 接種開始月齢により異なる
4回(生後2か月から6か月児)
3回(生後7か月から11か月児)
1回(1歳から4歳児)
<小児用肺炎球菌>
対象 生後2か月から5歳未満のお子さん
接種回数 接種開始月齢により異なる
4回(生後2か月から6か月児)
3回(生後7か月から11か月児)
2回(1歳児)
1回(2歳から4歳児)
<五種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ・ヒブ)>
※令和6年2月生まれのお子さんから対象となります。
対象 生後2か月から90か月(7歳6か月)未満
接種回数 初回3回、追加1回の計4回
<四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ)>
対象 生後2か月から90か月(7歳6か月)未満
接種回数 初回3回、追加1回の計4回
<BCG>
対象 生後1歳の前日まで
標準的な接種月齢は生後5か月から8か月児
接種回数 1回
<麻しん・風しん(MR)1期>
対象 1歳児
接種回数 1回
<麻しん・風しん(MR)2期>
対象 保育所・こども園年長児
令和6年度は、平成30年4月2日〜令和元年年4月1日生まれのお子さん
接種回数 1回
<水痘>
対象 1歳〜3歳未満
接種回数 2回
<日本脳炎 1期>
対象 3歳から90カ月(7歳6か月)未満
接種回数 初回2回、追加1回の計3回
※特例として、平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの未接種のお子さんは、20歳になるまで定期予防接種として接種できます。
<日本脳炎 2期>
対象 9歳から13歳未満
接種回数 1回
※特例として、平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの未接種のお子さんは、20歳になるまで定期予防接種として接種できます。ただし、9歳以上。
<二種混合(ジフテリア・破傷風)>
対象 11〜13歳未満
接種回数 1回
<子宮頸がん予防>
※令和4年4月から積極的勧奨が再開されています。
※令和5年4月から9価ワクチンが定期接種として位置づけられました。対象となる方にはご案内をお送りしています。
対象
1.小学6年生から高校1年生の女子(標準的な接種期間は中学1年生)
※今年度は、中学1年生と高校1年生の方にご案内しています。
2.特例として、平成9年度〜平成19年度生まれの女性は、令和4年4月1日〜令和7年3月31日までに接種した分が公費対象となります。先に送りました予診票はそのままご利用できます。紛失された場合は健康福祉課までご連絡ください。
接種回数 2〜3回
(接種開始年齢やワクチンの種類により接種回数が異なります。)
お問い合わせ先
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8514
FAX番号:0768-62-8506
関連ファイル
関連情報
くらしの情報
医療・福祉・健康・子育て | 子育て|医療|健診・健康づくり |
---|
情報発信元
住所:〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8515
FAX番号:0768-62-8506