本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年6月7日(水曜日) 08時26分
電気・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)等に対して給付金を支給します。
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年6月1日(木曜日) 17時14分
ひとり親家庭の父・母及び寡婦の方を対象に、介護福祉士実務者研修やパソコン講座、医療事務など就業に結びつく可能性の高い技能、資格を取得することを目的とした講習会を開催します。
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年5月27日(土曜日) 08時00分
地震に関する復旧・支援に関する情報について
本庁舎 3階 総務課 危機管理室 2023年5月23日(火曜日) 10時14分
まつなみキッズセンターだより6月号を掲載しました。
詳細は、PDFファイルをご覧ください。
本庁舎 1階 まつなみキッズセンター 2023年5月22日(月曜日) 18時08分
令和5年度自主防災組織リーダー(防災士)の受講日程が決まりましたので、ぜひ町内の方や会社の仲間、友人等といっしょに参加してください。
※詳しくは添付ファイル「令和5年度 受講案内」をご覧ください
本庁舎 3階 総務課 危機管理室 2023年5月18日(木曜日) 09時53分
災害でお住まいが被害を受けたとき、保険請求や各種被災者支援制度を申請するためにり災証明書が必要な場合があります。
本庁舎 1階 税務課 2023年5月16日(火曜日) 17時26分
「ふるさと能登町応援寄附」は、「生まれ育ったふるさとに貢献したい!」「関わりが深い地域を応援したい!」という熱い思いを実現するため、自らの意思で納税先を寄附という行為によって選択できるものです。
能登町では、以下の活動の推進のためにふるさと能登町応援寄附を募ります。
1 子育て・社会福祉活動の支援
2 地場産業の育成の支援
3 観光・地域振興の支援
4 移住・定住促進対策の支援
5 教育水準の向...
本庁舎 2階 ふるさと振興課 2023年5月16日(火曜日) 16時38分
結婚を望んでいる能登町在住の独身者の相談やアドバイス、お見合いの場のセッティングなどを、お世話していただける方を募集しております。詳しくは住民課までご連絡ください。
本庁舎 1階 住民課 2023年5月11日(木曜日) 12時45分
がん治療に取り組んでいる方の療養生活の質の向上を支援するため、医療用ウィッグ及び乳房補整具の購入費用の一部を助成します。
助成の対象は令和5年4月1日以降に購入した補整具です。
本庁舎 1階 健康福祉課 2023年4月27日(木曜日) 11時16分