現在の位置:ホーム > お知らせ > 手続き・相談・税金[請求・申請]の一覧

お知らせ

手続き・相談・税金[請求・申請]」には25件の情報があります。

  • 中小企業者持続化補助金(災害支援枠)についてのご案内

    令和6年能登半島地震により被害を受け、事業再建に取り組む中小企業者のみなさまを支援します。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年6月19日(水曜日) 16時01分

  • 石川県なりわい再建支援補助金のご案内

    令和6年能登半島地震の被害を受けた石川県内に事業所を有する中小企業・小規模事業者の工場・店舗などの施設、生産機械などの復旧費用を補助します。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年6月19日(水曜日) 16時00分

  • 地域おこし協力隊募集!(能登高校魅力化プロジェクト)

    能登町では、人口減少や少子・高齢化が進行し、働く世代の人口流出や雇用の場の減少などの問題が生じています。
     これに伴い、町内唯一の高校である石川県立能登高等学校も生徒数が減少し、存続の危機となっています。町内から高校が無くなるということは、地域の活力が失われ、衰退を招くものと認識しており、入学者を増やすことは喫緊の課題です。
     このため、町では平成28年に「能登高校魅力化プロジェクト」を立ち上げ、...

    本庁舎 3階 企画財政課  2024年6月18日(火曜日) 15時23分

  • 被災者支援制度のお知らせ

    令和6年能登半島地震で被災された町民の皆さま向けの、「被災者支援制度のお知らせ」を発行しました。

    本庁舎 2階 復興推進課 2024年5月18日(土曜日) 09時58分

  • 奨学金の返還を支援します

    大学等を卒業後に町内事業所に就業する者で、町内に定住し、奨学金の返還を行う者に対し補助金を交付することにより、若者の定住促進を図ります。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2024年4月2日(火曜日) 11時10分

  • り災証明書の申請手続きについて

    住宅の被害程度等に応じて、町や県から支援・補助を受けて生活再建をすることができます。
    住宅の被害程度はり災証明書で証明されますので、忘れずに申請をお願いいたします。

    本庁舎 3階 総務課 危機管理室 2024年3月1日(金曜日) 16時20分

  • 町イメージキャラクター

    ■能登町イメージキャラクター「のっとりん」について

    能登里山里海の妖精で、名前は能登の方言「勢いがある」にちなんで「のっとりん」です。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 2022年7月12日(火曜日) 15時23分

  • 証明書コンビニ交付サービス

     マイナンバーカードを利用し、全国のコンビニ等の店舗内に設置してあるマルチコピー機から、住民票の写し、戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書、印鑑登録証明書及び戸籍の附表の写しの証明書が簡単に取得できます。マルチコピー機から各種証明書の交付は、役場窓口で交付するより150円手数料がお得となっておりますので、是非ご利用下さい。コンビニ交付を利用するには、利用者証明用電子証明書が格納されたマイナンバー...

    本庁舎 1階 住民課 2022年4月20日(水曜日) 11時40分

  • マイナンバーカード出張申請サポートを行っています

    マイナンバーカード出張申請サポートを開始しました

    本庁舎 1階 住民課 2021年6月24日(木曜日) 11時15分

  • 沿岸沖合漁船員就業対策事業補助金

    漁業の就業促進を図るため、小型船舶操縦士免許または海技免状 (航海・機関) の取得に要した経費の一部を補助します。

    本庁舎 2階 農林水産課 2021年4月28日(水曜日) 16時18分