ご自宅に保管されていた古い文書(主に戦前まで)などがありましたら、また、廃棄されそうになっている現場を見かけたら、町文化財担当までご相談ください。
廃棄してしまうと、地域のことを知ることができる「たからもの」が永遠に失われてしまいます。
被災建物からの救出(レスキュー)についても、ご遠慮なくご相談ください。町の歴史・文化を継承する歴史・文化遺産(未指定文化財)を失わないために、ご協力をお願い...
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年12月4日(水曜日) 15時46分
能登町にある15の公民館で実施されている講座や教室を紹介します。
興味のある講座や教室については、公民館にお問合せください!
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年12月3日(火曜日) 16時38分
石川県教育委員会では、教員免許状を有しながら、学校での勤務経験のない方や長く学校現場を離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)などを、学校の講師として募集しています。
下記の日程で、説明会が開催されますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
1回目:令和6年12月7日 (土)13:30~15:00
2回目:令和6年12月15日(日)13:30~15:00
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年10月19日(土曜日) 00時00分
学校における 特別の教育課程の編成の方針等に関する情報
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年9月5日(木曜日) 00時00分
しばらくの間、柳田小学校と小木中学校の体育館、能都中学校横の能都第二体育館の使用料を減免し、開放します。心身のリフレッシュ、体力向上の一助、スポーツに触れる機会の確保のため、町民の皆さんは是非ご利用ください。
・小木中学校体育館と能都第二体育館では2階のランニングコースもご利用できます。
・予約が無くてもご利用可能ですが、ご利用人数が10人以上の団体の場合は事前予約が必要です。
・管理員室で受...
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年7月29日(月曜日) 17時01分
能登町教育委員会は、「部活動の地域移行」を推し進めるために「部活動の地域移行に関する能登町推進計画」を策定しました。
この「推進計画」は、生徒、保護者、教職員及び地域全体における理解・協力の下、「学校部活動」から「地域クラブ活動」への移行に取り組むにあたり、当町の指針として策定したものです。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年7月10日(水曜日) 13時00分
教育委員ひとり一人が一層の資質向上を図るため、研修会や各種会議等へ積極的に参加するとともに自己研鑽に努めています。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年5月16日(木曜日) 18時31分
教育委員会議の会議録について公開しています
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2024年4月5日(金曜日) 15時32分
各教育委員会や学校における働き方改革の進捗状況を明確にし、市区町村別の公表等や優良事例の展開を通じて、働き方改革の取組を促すことを目的に、文部科学省により「令和4年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査」が実施されました。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年10月11日(水曜日) 15時32分
能登町教育委員会では「休日における部活動の地域移行」に向けた検討資料とするため、能登町立学校の児童生徒及び教員ならびに保護者に対し、現在の状況及び部活動の地域移行に対する考え方等について、下記のとおりアンケート調査を実施しました。
本庁舎 3階 教育委員会事務局 2023年10月11日(水曜日) 09時00分