現在の位置:ホーム > お知らせ > 「??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス」の関連情報の一覧

お知らせ

「??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス??�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス?�ソス�ソス」の関連情報」には86件の情報があります。

  • 2019年度 第1回「のと未来会議」について

    【2019年度 第1回 のと未来会議】
    ~“やりたいこと”から能登の未来を考える~

    今年度は全5回予定で、参加者一人ひとりが「やりたいこと」を実現できるきかっけづくりとして、失敗をおそれずに「やりたいこと」を小さくスタートできる場として開催します。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2019年6月28日(金曜日) 09時27分

  • 特産ブルーベリーをカレーに生かす

    能登町特産のブルーベリーを使ったレトルトカレーを共同開発した、町内の「ひらみゆき農園」と輪島市の「奧能登元気プロジェクト(奥田和也代表)」の代表者ら4人は4月23日、役場能都庁舎を訪れ、持木町長に完成を報告しました。

    「奧能登プレミアム 能登町ブルーベリーカレー」(甘口)と名付けられ、1袋180g入り。形や大きさがばらばらで生では出荷できない規格外の果実を活用しており、同園の平美由記代表は「後継...

    本庁舎 2階 農林水産課 2019年5月7日(火曜日) 08時53分

  • 第2回「のと未来会議」について

    <※すでに実施済みの催しです。参考情報として掲載しています。>

    能登町では「のと未来会議」を継続開催しています。
    この会議は、2030年の能登が若者の集う元気な町になっているために、住民と行政が一緒になり、交流し学びながら、町の未来を「自分ごと」として話し合える場です。

    第2回会議では、『AI・ITって、なに?』を切り口にして能登の未来を考えます。
    第1回に参加されなかった方もご参加いただける...

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2019年4月26日(金曜日) 17時38分

  • 早大研究室 合宿の成果発表

    8、9月に町内で環境保全や地域活性化に関する調査を実施した、早大の平塚基志准教授の研究室は12月6~8日、都内で開催されたイベントで研究成果を発表しました。
    放置山林の増加について学生らは、高齢化などで地域の活力が薄れたことが一因とみて、集落同士の連帯感の強化が活性化に結び付くと指摘。地域の寄り合いや運動会、草刈りなどの住民活動をもっと増やすことを提案し、地域連携が森林の適正管理にもつながるとしま...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年12月25日(火曜日) 08時28分

  • 第1回「のと未来会議」について


    <※すでに実施済みの催しです。参考情報として掲載しています。>

     「のと未来会議」は、2030年、能登町に若者が集まってくる町になるために、町民と行政が一緒になり、交流し学びながら能登町の未来を「自分ごと」として話しあえる場です。町は11月から「のと未来会議」を継続開催していきます。
     第1回は、町の課題を学びの場に生かした、島根県の離島・隠岐島「海士町」の「全国から若者が集まってくる」成功事...

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2018年10月31日(水曜日) 15時57分

  • 柳田地区調査の早大生 合宿成果を発表

    里山の地域活性化策を探るため9月18日から柳田地区に滞在していた早稲田大学の学生16人は21日、上町公民館で成果発表会を開き、林業や祭りの衰退に歯止めをかけるために考えた対策を、地区住民約60人の前で発表しました。

    早稲田大学人間科学部で森林環境科学を学ぶ3、4年生が「農地・農業」「林地・林業」など5つのグループに分かれ、発表しました。
    林業・森林班は放置された森林対策として、国が認証する「J-...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年9月28日(金曜日) 13時52分

  • 小木港イカ釣り船団応援プロジェクト支援品が贈呈されました

    能登半島の沖合(北北西約300km)には、大和堆と呼ばれる好漁場があり、中型イカ釣り船の主要な漁場となっています。しかし近年、その日本の排他的経済水域(EEZ)内で外国船の違法操業が活発化、中型イカ釣り船の操業が妨害され漁獲量の減少が続いています。
    このような苦境に立つイカ釣り船団を応援するため、ふるさと納税を利用した「小木港イカ釣り船団応援プロジェクト」を平成30年2月に立ち上げました。そして、...

    本庁舎 2階 農林水産課 2018年5月21日(月曜日) 12時00分

  • いしかわ移住パスポートの申請受付がはじまりました

    いしかわ移住パスポート(愛称:Iパス)の申請受付がはじまりました。

    本庁舎 2階 ふるさと振興課 地域戦略推進室 2018年4月5日(木曜日) 13時44分

  • 干場勝治さん、道重重一さん報告会

    高校生たちがその道の「名人」から取材する「聞き書き甲子園」で、実行委員会が「海・川の名人」に選んだ干場勝治さん(宇出津新)と道重重一さん(小間生)の2人の元に認定証が届き、10月23日に役場能都庁舎で報告会が行われました。

    漁具鍛冶・野鍛冶の干場さんは、全国漁港漁場協会が「海の名人」に認定。川漁師の道重さんは、全国内水面漁業協同組合から「川の名人」に認定されました。
    町内唯一の鍛冶屋「ふくべ鍛冶...

    本庁舎 2階 農林水産課 2017年10月28日(土曜日) 19時09分

  • 能登町と県立大 カワヤツメ稚魚を放流

    能登町と県立大学は6月19日、国の絶滅危惧種「カワヤツメ」の稚魚約300匹を柳田地内の町野川に放流しました。

    カワヤツメはヤツメウナギの一種。日本海から遡上して、古くからかば焼きや卵とじなどで利用し、干物は漢方薬にも珍重されています。1980年代は1日1000匹前後を捕獲していましたが、河川の護岸工事などで現在では年間50~60匹にとどまっています。
    県立大学環境科学科の柳井清治教授の研究グルー...

    本庁舎 2階 農林水産課 2017年7月26日(水曜日) 08時53分