最終更新日:2020年1月8日(水曜日) 18時48分 コンテンツID:2-14-14979
「農山漁村の宝」個人賞
持木一茂町長(中)に受賞を報告する上乗秀雄さん(左)
中斉の自然体験施設「ケロンの小さな村」を運営する宇出津の上乗(じょうのり)秀雄さんが、優れた地域おこしの事例を選ぶ国の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の個人賞に選ばれました。能登町役場で昨年12月6日、持木一茂町長に報告し、「受賞を心の宝とし、今後も息長く続けたい」と喜びを語りました。
上乗さんは教員生活を引退後の平成21年、珠洲道路沿いの耕作放棄地3,300m2を妻の純子さんら仲間と協力して整備し、ケロンの小さな村を開園。農作業体験や木工教室を開き、取り組みを絵本にして出版するなど、子どもたちへ環境教育を行ってきました。
農山漁村の宝は、内閣官房と農林水産省が毎年選定し、今回は団体・法人向けの部門と個人部門に全国から計930件余りの応募がありました。上乗さんは個人部門に選ばれた5人の中から、さらに1人だけが選ばれる個人賞を受賞した。
持木町長から「能登の里山を地域の力に変えた取り組みは町の誇り」と祝福を受けると、「後継者のことも考えながら、これからも子どもたちに里山の大切さを伝える活動を続けていきたい」と語りました。
お問い合わせ先
農林水産課
〒927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8524
FAX番号:0768-62-8505
関連情報
くらしの情報
まちづくり・産業・交通 | まちづくり|産業 |
---|
情報発信元
本庁舎 2階 農林水産課
住所:927-0492 石川県鳳珠郡能登町字宇出津ト字50番地1
電話番号:0768-62-8524
FAX番号:0768-62-8505